2017年1月18日水曜日

我が家の山野草 ソルダネラ・アルピナ


この冬に苗を買って育て始めた、ソルダネラ・アルピナ(Soldanella alpina サクラソウ科、和名イワカガミダマシ)です。
春先に植え替えようと思っていたら、あれよあれよという間に蕾が上がってきて咲いてしまいました。本来は春咲きの筈なのですが…。


おそらく、この辺りでは真冬の寒さですら、アルプスの高山生まれのこの花には暖かすぎるのかもしれません。
それでもう春が来たと勘違いして花を咲かせてしまったのではないかと思います。



花の中心から紫色の細い雌しべが出ているのが見えますが、この根元に雄しべが固まって付いています。
この雄しべが花粉を吹いていたので、雌しべに人工授粉してみました。

自家受粉で結実するものなのかどうかネット検索等しても出てこなくて分かりませんが、洋種山草としてはメジャーで大量に生産されているものだと思うので、おそらく採種・実生は容易なのではないかという気がしますが…どうでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿